ニロのカーテンを作ってくれました!

Publish On: Nov 21 2017

こんにちは、さかいみる です。

ネパールからたくさんの写真が届いていて、Latast updates に投稿していっているのですが、まだ追いついていません。たくさん写真を送ってくれてありがとう!

その中の写真の1枚、これはなんとNandi Secondly Schoolの子供たちがメチャくんの絵本「はじめまして」のネパール語版「ナマステ」を読んで、その中に出てくるニロのカーテンを作ってくれたんです!

「ナマステ」はメチャくんたちが暮らす湖畔の村に初めてやってきたニロのために、みんなでお家から小さな布を持ち寄ってそれをつなぎ合わせてカーテンを縫ってあげるというお話しなのです。

絵本はこちらからご覧いただけます。


窓にかけられています。


外からです。


絵本「ナマステ」の中でみんなが持ち寄った布をつないでいっている場面です。


お手紙が添えられていました。


絵本「おてがみ」のネパール語版「チッティ」を読んでお手紙も書いてくれました。
以下が翻訳してくれたお手紙の内容です。まるでメチャくんが生きているようです…。
とても感動しました。

***************

親愛なる私の友達メチャくんへ

こんにちはメチャくん!私は元気にしています。メチャくんとメチャくんの家族、友達も元気でいることでしょう。

メチャくんは私たちに新しい友達がやってきた時の迎え方を教えてくれました。

あなたのおかげで私たちはカラフルなカーテンを作ることができました。私たち自身で。

私たちは、メチャくんの絵本「ナマステ」と「チッティ」を描いた、みるディディ (おねえちゃん)にありがとうと言いたいです。

私たちはこの絵本から友達同士で力を合わせることの大切さを知りました。

私たちはカーテンを縫うための材料を全部家から持ってきて作りました。ニロの部屋のカラフルなカーテンを作った時のように。

近いうちにまたメチャくんからたくさんのことを学べることを願っています。

友達のSaru Khadkaより

Class 6

***************

メチャくんの今日の言葉はこちらからどうぞ♪

Contact Address

Feature Video   view all

Metcha Stickers   Download

Metcha Stickers